マリンメッセ福岡A館でライブ座席からの見え方を画像と共にご紹介します。
座席位置に⭐️をつけています。(座席位置の記載がないものはおおよそです。)
画像と比較しながら参考にしてください。
マリンメッセ福岡A館の座席からの見え方 アリーナブロック
マリンメッセ福岡A館でライブ座席のアリーナブロックからの見え方です。
アリーナ席は可動席でパイプ椅子が設置されています。
高低差がないので前方の人によって視野が左右されがちですが、アーティストとの距離は近くステージ構成によってはファンサービスがもらえる確率も高いエリアです!
27列目

27列目だとかなり前に感じますね。
最後尾中央
マリンメッセ福岡A館の座席からの見え方 スタンド1階
マリンメッセ福岡A館でライブ座席の1階からの見え方です。
スタンド1階Aブロック
1列目


マリンメッセ福岡A館、スタンドA1列目👶🏻‼️(行ったことあるのを思い出しました) pic.twitter.com/Of68ytdZlm
— ナ (@57912oO_) January 9, 2025
6列29番


ちなみに一昨年のGS
— MAAAI (@a3_d1c) April 30, 2016
マリンメッセ福岡 スタンドA6列29番
センターステージじゃないので
あまり参考にならないかもですが😅#AAA #マリンメッセ福岡 pic.twitter.com/zpDNfNd7A8
5〜24番付近
2024.4.6 マリンメッセ福岡 1日目
— malko (@achiko46) April 6, 2024
最後のホームシック衛星🛰️
スタンドA席めっちゃ見やすくて視界クリア👀嬉しい!
16年ぶりに帰ってきたOPの「星の鳥」が当時の楽曲をなぞりながら最後まで駆け抜けた、本当に夢のような時間でした。
\\\ダイコーン///#ホームシック衛星2024🛰️#BUMPOFCHICKEN pic.twitter.com/0ICM0BLiFp



詳細の座席番号は不明です。
ステージ真正面のAブロックは視界良好!!
10列49番
スタンド1階Bブロック
2列



高さがあるので、花道もしっかり見えますね!
3列付近


マリンメッセ福岡1階スタンドBから奨くん🌺
— koko🌺🍓 (@koko_71529) October 4, 2023
遠かったけど、Galaxyでズーム!#JO1 @official_jo1 #JO1_BEYOND_THE_DARK #JO1_BTDTOUR_1003 pic.twitter.com/JkdkY6Bv3r
7列付近


2023.02.19 be there 福岡2日目
— 郁兎(いくと) (@iku0129) February 19, 2023
有明のセトリを見てから参戦した派なのですが、長年聴きたかった曲が聴けて感無量。
今日はスタンドB前方。昨日の方が見やすかったけれど、概ね見れた。マリンメッセ福岡、いいサイズの会場ね。 pic.twitter.com/aCxWcMtm6h
10列3番
マリンメッセ福岡!AAAのライブでーす!
— ほうき☆〜 (@houki0319) May 5, 2015
スタンドBの10列の3番どうかと
思ったら端っこやんけ笑
楽しませていただきまーす! pic.twitter.com/wgSkK06sWp



センターステージ構成の座席。
スタンド1階Cブロック


2022.12.01
— 리 (@ri29211690) March 2, 2024
NCT DREAM TOUR
THE DREAM SHOW2:In A DREAM
in JAPAN
@マリンメッセ福岡A館
こんな近い席今後ないのでは…😭
チソンにCandle Nightで指さしてもらった😭😭
周りにチソンペンいなくて、ボード持ってたら指さしてくれて、崩れた😭😭
ドリショ1ぶりでマークもいて楽しかった❗️ pic.twitter.com/hsby1y3ufk



これは機材席(注釈付き席)になっても良いくらいの位置ですが、距離は激チカ。
ファンサービスももらえたそうです!
3列1〜41番付近


マリンメッセ福岡A館初日参戦
— 坂の途中(shiottwi) (@sakanotocyu) March 5, 2024
1階スタンド席だけどアリーナ席よりメンバー目線のステージ最短の席を堪能
現れたのはまつり、純葉、かりん、玲、ちゅけなどなど pic.twitter.com/9gWYtID7GU



花道は目の前!メンバーの汗すら見える距離!
31〜41番付近
マリンメッセ福岡〜
— 凛 (@rin1984rin) February 22, 2014
席はCスタンドだった!
まぁまぁ見えた! pic.twitter.com/WqA6y38uZy



ステージの右側1階エリア、距離は近い!
42番以降 注釈付席
福岡 マリンメッセ 座席 INI
— ぽんみや🐹 (@miy_a_po) December 28, 2022
スタンドC42番以降 後方 注釈
予想以上に近かった!細かい表情以外は肉眼で充分見えます。端はいくつか席が潰れてたので、どの注釈からもモニターがギリ見える位置ではと思います。メンバーによりますが、ステージの端まで来て手振ってくれました!#INI_BREAK_THE_CODE pic.twitter.com/wjEf9Gv5ND



注釈付きのため、前方に機材があり、ステージ真横のステージサイド席。
これは人によりけりですが、個人的にはあり!
注釈席と機材開放席は似たような感じなのでこちらの記事を参考にどうぞ!


スタンド1階Gブロック
4列目
福岡マリンメッセ Gスタンドでこのくらいだった〜!!IVE達が可愛すぎて声援抑えるの大変だった pic.twitter.com/y5XFsChKAs
— みり (@miii__mxxn) August 9, 2022



ステージ左側の座席位置。
表情を肉眼で見るのは厳しいけど、パフォーマンスはしっかり見えそう。
スタンド1階Fブロック
5列目付近
マリンメッセ福岡 1日目
— mayu. (@mayumaron0708) December 30, 2022
ステージがとても良く見えてサイコーだった
スタンドF!!#UVERworld #マリンメッセ福岡 pic.twitter.com/hC5JgGTbah
15列目
昨日のマリンメッセ福岡のライブ
— 方向音痴@maigo_🎴 (@gregorio0306) February 19, 2023
スタンドFの15列目でこの景色です
俯瞰する角度でメインステージとはずかし島を一望できるうえメインステージにいるチャマの運指も肉眼でわかる距離感
段差があるおかげで視界も開けててPIXMOBの煌めきやライブ演出も100%楽しめます pic.twitter.com/iJOOzL7Id3
最後列Gブロック側
Travis Japan Road to Authenticity お土産動画
— Luna (@neko_jLh_7239s) February 14, 2024
マリンメッセ福岡 2月11日 昼(99 PERCENT)
1階スタンド Fブロック最後列G側
⚠手ブレ、ピンボケ、画角調整あり⚠
⚠音量に注意してください⚠ pic.twitter.com/kP2Lq68uNt
マリンメッセ福岡A館の座席からの見え方 スタンド2階
マリンメッセ福岡A館でライブ座席の2階からの見え方です。
スタンド2階Nブロック
2列目付近
日向坂46『全国おひさま化計画 2021』福岡公演 day 2 於:福岡マリンメッセ
— 色即是空🇯🇵🇺🇦旧おひさま(跡地) (@mejiro46) September 27, 2021
2FスタンドN付近で目撃された2羽のポカ。この子です。 pic.twitter.com/IyBkw5NqyL
スタンド2階Mブロック
最後尾



双眼鏡があると表情も見えるくらいの距離!
スタンド2階Iブロック
最後尾左側



見えはするものの、悪くはない・・・って感じですね。
スタンド2階Rブロック
3列目付近



距離はあるも視界はクリアです!
スタンド2階Qブロック
中央



前に遮るものがないので見えやすいですね!
マリンメッセ福岡A館のキャパ
マリンメッセ福岡A館のキャパは最大で15,000人です。
ただし、アリーナ箇所は可動席のためステージやライブ構成によって異なります。
そのため、ライブ時のキャパはおおよそ11,000人〜13,000人です。
ライブの双眼鏡はこれ一択!
口コミが高いのも納得。
購入時高くて悩んだけどまじでおすすめです。
まとめ
キャパ15,000人の会場ですが、どのブロックからも視野はよく見えやすい会場のように感じました。
実際に今回調べていても「見やすい」という口コミばかりだったのが印象的。
ぜひ楽しんでください!!






コメント