埼玉にあるベルーナドームでライブがあった時の座席からの見え方を画像とともにご紹介していきます。
ベルーナのキャパは31,552人で球場なので広さはあるも、とにかく見え方がすごく良いライブ会場として好評です。
(それと引き換えに天候に左右される・交通が不便などデメリットも大きいのですがそれはさておき・・・)
どんな見え方なのか座席ごとにみていきましょう!


隙間風というよりガッツリ風が抜けるので寒くなる時期はしっかり対策を。





会場の作りが原因で夏は激アツ。冗談抜き熱中症になるので対策必須。





ベルーナは立地が不便。帰宅混雑情報は行く前におさえておくのがベスト!
ベルーナドームでライブ時の座席番号の見方
チケットには、ライブによって異なりますが、おおよそ下記のように記載されていると思います。
「座席番号 スタンド ◯(110←通路番号) ◯塁側 ◯列 ◯番」
「アリーナ ◯ブロック ◯塁側 ◯列 ◯番」
本記事では、アリーナとスタンドに分けて、中でも1塁側と3塁側でそれぞれ画像とともにご紹介していきます。
【ベルーナドーム】ライブの座席からの見え方 アリーナ席
ベルーナドームは見え方に関しては概ね好評ですが、アリーナ席からはどんな見え方なのでしょうか。
画像とともに確認していきましょう。
B4ブロック 11列2番





アリーナとはいえスタンディングになるとメインステージは見えにくいそう。
seventeen セブチ ベルーナドーム 座席
— SIMA🐿️ (@3323Sima) November 10, 2023
アリーナ B4ブロック 11列 2番
3月のスジュの時の写真です
おそらくステージ構成ブロックの配置が違うと思いますが参考程度に、、
・花道、サブステ、メンステちょっと遠い
・身長の低い人は埋もれる(155センチの私は埋もれました) pic.twitter.com/haPV2RmAUe
B7ブロック 130番付近


ベルーナ アリーナ 座席 VIP見え方
— ᴖ ᴈ ᴖ💘 (@yjn_3200) June 19, 2025
B-7 130番台 (アリーナ列記載🈚️)
去年のウマチュンです!!参考までに
開演17:30
20:45〜フィナーレ pic.twitter.com/ii9Vtlnu6L
B14ブロックあたり





「1塁側 アリーナ」のみで詳細の座席が記載されていないけどスパショの座席表からすると⭐️のあたりかな。
C7ブロック付近
ベルーナ2日目!
— ふじこ⚾️BUMP 9/7.8、12/7.8 (@fujiko_BOC) September 8, 2024
アリーナCブロだったんだけど島が目の前で、始まるまでめちゃくちゃドキドキしてた!
肉眼で見れる距離で最高でしたー!
最後まで心臓が持って良かった…😭#SpheryRendezvous pic.twitter.com/TlKTKacuJY
D7ブロック
D11ブロック
ベルーナドーム行くSTAYへ〜!
— Nemu🦊 (@Nemu_0208) March 9, 2024
立見席の見え方は1枚目みたいな感じだと思う🥲帰る時にステージ側から撮ったやつだよ。
アリーナのD11の端っこでこんな見え方だった!!センステはすぐそこ
※ミセスは終了後撮影OK
#スキズ #straykids pic.twitter.com/l1vCUk8Raf
Gブロック


BUMPセミファイナルの東京ドームへ。
— ばやし。 (@VAYA_SEA25) December 7, 2024
物販の待ちが思いの外寒くて辛かったけど目当てのTシャツが買えて満足。
アリーナGブロだから銀テは厳しいかと思ったけど、まさかの一本取れた…。
ベルーナとセトリはほぼ同じだったけど、
季節の移り変わりを感じて感慨深いライブになりました。 pic.twitter.com/sWUPi7NnSc



スタンディングになったら埋もれて肉眼は厳しそう。
【ベルーナドーム】ライブの座席からの見え方 スタンド席・一塁側座席
ベルーナドームのスタンド席一塁側からの見え方です。
102ブロック 16列


ベルーナドーム 見え方
— ʏᴜʀɪᴋᴏ (@lv_gyu03) July 2, 2025
スタンド 一塁側 102ブロック 16段
去年のウマチュンの写真なんだけど少しでも参考になれば!!🥹🥹 pic.twitter.com/Joy0MdFJT2
108ブロック付近 37列目


ベルーナドーム 37列目
— Ⓜ️ (@2oo3_o9o4) November 11, 2023
ほぼ1番後ろからの見え方です😸
ベルーナ参戦するカラットさんご参考にしてください✨✨ pic.twitter.com/nFFrhfyoPQ



この形の花道最高!
スタンド座席でもこれなら目の前で楽しめる。
114ブロック 24列
セブチがベルーナらしいので、参考になれば〜。こちら1塁 114ブロック 24列の見え方。雨は降り込みませんでした。 pic.twitter.com/llvzQxcBM4
— HiSa🥭 (@HiSakana10) November 19, 2023



壁が一部ない(屋根はある)ので、座席後方部分は雨が降ると入り込んでくるかも。
この辺りの座席なら心配なし。
123ブロック 34列
124ブロック付近


반야외라서 공조설비도 없어요. 베루나돔이라면 슈퍼 아레나에서 해줘.. 거기만은 정말 싫어.. pic.twitter.com/l0dG6x9yVp
— 하늘 (@s__ccv1) May 30, 2023



ベルーナは半屋根のため、雨や暑さ寒さに左右されるとコメントされています。
128ブロック付近 10列





トロッコ目の前だからファンサービスも期待大ですね!
ベルーナドーム スタンド1塁 10段
— うぉたく (@no_dk_no_life) November 26, 2023
あんな狭くて寒いとこで二度とやんないで欲しいけど一応いつかの需要のために載せときます
・トロッコえぐ近い
・メンステも肉眼で余裕だけど双眼鏡あるとなお良し
・ちなみにこんだけ近いとトロッコは、双眼鏡覗けばジョンハンと目が合います
他名義本確すり抜け単番 pic.twitter.com/4utINl12va



スタンドでもトロッコは目の前通過!ファンサービスも期待大!
137ブロック付近 最後方
138ブロック


ご参考までに
— ひな (@hn06757612102) November 11, 2023
ベルーナの見え方です。
一塁138ブロックでこんな感じ。
2年前の同じ時期に行ったことがあるんですが、とにかく始まるまでは寒いので防寒必須です🥶
周りは何もない(コンビニ一個あったかなぐらい)ので、所沢あたりで時間を潰しましょう! pic.twitter.com/6YpXmDu4hX



メインステージも花道もバッチリ見えますね。
ちなみに会場付近は何もないので注意!
140ブロック付近





ファンミーティングでメインステージのみの構成だとスタンドは遠く感じますね。





ベールナのキャパはマックス31,552人と言われているのですが、この視野は最高ですね
他界隈ですがベルーナドームに行った時のスタンドからの写真です!立地悪いかもしれないけど2階席無いしトロッコ来たらスタンドでも近く感じます…夕方は晴れてたら夕日綺麗でめっちゃエモいです…良いとこもあります… pic.twitter.com/oEBFAQqsyR
— あんこ (@158anko116) November 18, 2022



隙間から差し込む夕陽が会場全体を包み込んでノスタルジックな雰囲気になるのはベルーナならでは。
143ブロック 後列


公演後のベルーナ
— みみ (@Afujim37Hide) November 24, 2023
セブチとセブチの事大好きなCARATちゃん達が下から上まで埋めつくされた空間
本当に楽しくて幸せだなぁと感じた
アジュナイスずっとDVDで見てたビザサンのソウル公演みたいな盛り上がりで超楽しかった(セブチのライブ2回目なので🔰CARATの感想です🙏)
独り言が止まらんよ😂笑 pic.twitter.com/fzSCPk8Y3o
223ブロック 34列目


ベルーナ 見え方
— さきも (@sakimo_enhypen) December 8, 2023
223ブロック 34列目
かなり後ろの方ですが思った以上に見えます。東京ドームの2階最前より近いと感じた。
ただスタンド後方は多分アリーナより確実に寒いです。この日は日が落ちてから急激に寒くなりました。
手袋ないとペンラ振れません。
足はムートンブーツが勝ちです。 pic.twitter.com/pNy7o3QtuC



後方座席でもステージ近く感じます。
寒さ・暑さ対策はしっかりと!




223ブロック・D3ブロックあたり
콜마넴 백현이 이름 베루나돔 가득찼어 ㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅜㅜㅜ 중앙 무대 너무 좋은데 한국에서도 이렇게좀 해달라구요 중앙 무대 을매나 행복하냐 pic.twitter.com/xN1YsgMuOd
— 블라썸ღ (@WaterLight5622) April 16, 2023
日本語意訳:センターステージだったからすごく見やすくてよかった。韓国のドームでもセンターステージ舞台でやってほしい





双眼鏡ならこれ一択!! Kpop界隈でも人気↑
【ベルーナドーム】ライブの座席からの見え方 スタンド席・三塁側座席
ベルーナドームのスタンド3階席の三塁側からの見え方です。
306ブロック付近


#ベルーナドーム 、寒かったけどスタンドはとても見やすかった
— natsu🍷 (@vocalhuntNatsu) December 15, 2024
椅子はフカフカで敷物要らず
トイレはグッズ売り場の横に和式の仮設がたくさんあります
急いでる人はそっちに行くといいですよ#JX_IDENTITY#JX_IDENTITY_JAPAN pic.twitter.com/0mY3hGn9wu
308ブロック付近


ミューバンの時のベルーナドーム
— ひー🐰 (@_hii_skz) April 23, 2024
スタンドだけど見やすくてイスも広くて快適だったよ! pic.twitter.com/QJp6Sq53fg
316ブロック付近
329ブロック付近


작은 공연장 갔을 때는 체감 안됐는데 큰데 가니까 확 체감되어서 올려보는 후기
— ☁️불룻 ·͜· (@bulut0824) March 26, 2023
SS9 in JAPAN (베루나돔 3층 시야)
왼쪽 사진 가르키고 있는 돌출무대에 멤들 있을 때 찍은거가 오른쪽 캡쳐본
갤럭시S23 울트라
↙️프로 사진 W 모드 1배
프로 동영상 UHD60 ST 모드 20배(캡쳐)↘️ pic.twitter.com/l7l7lbe0Ig
意訳:右側の写真が左の矢印のあたり
ギャラクシーS23ウルトラ
左:写真Wモード1倍の見え方
右:プロ動画モードUHD60STモード20倍の見え方
347ブロック 20列目付近





ベルーナはアリーナエリアが広いのでトロッコがあると最高!スタンドでメンバーの表情が見えるというのは距離感がわかりやすい!
ベルーナのスタンド
— 마리노1013 (@malino1013) February 21, 2024
前から20列目?くらの
見え方
トロッコ来たら
結構 近い!
この時はエナプが
トロッコで近くまで来て
メンバーの表情まで
見えたよ〜♥
#スキズ #ペンミ
#ベルーナ pic.twitter.com/25S36M4Y3i


베루나돔 별로래서 약간 무서웠는데
— 동글 (@1004rndyy_) November 24, 2023
시야도 좋구.ᐟ 더위 많이타서 오히려 좋았다🫶
근디 8시되니까 추웠고 교통은 별로였음ㅠ pic.twitter.com/PYvaSILGPs
意訳:若干高さ的に怖かったけど、視野は最高!
暑がりだけどむしろ良かった!だけど20時だから寒かった。交通の便は良くない
ベルーナは天候に左右されやすいドーム。寒さ対策暑さ対策はしっかりと!






ベルーナドームへ初めて行くよ、って方へ
— 💋ひゃくズムズムズム🧢🐢🐲📦 (@hyaku2424) October 18, 2022
・天井席でも見やすいです
・ほぼ屋外みたいなものなので時期によっては寒いし雨風キツければ入ってきます。11月はかなり寒かった🥶
・スタンドの椅子はフカフカで冷たくないです
・女子トイレは恐ろしく並びます…
画像はAAAのツアーのもの
ご参考まで#Nissy pic.twitter.com/CP6bX8lFAM



画像の通り壁がないので、寒いし暑いし、雨入り込むので対策しっかりと!
でも後方座席でも見やすさは感動ものがベルーナの良さ。
204ブロック 12列





椅子は座りごちもよく真正面なので、暑さ寒さ対策さえしっかりしていれば最高にライブを楽しめる席。
スタンド3塁204ブロ12段
— さぴ (@sisnk_) December 8, 2023
そういえばミューバンの見え方参考までに~!!!ベルーナ肉眼だと結構近いです、双眼鏡はいるけど😂モニターくっきり見えるしデカいし私は好きだった
あとこの席広いしソファみたいな形で便利~👍椅子固定なの結構助かる pic.twitter.com/qE0MenI4bp





ちなみに椅子はこれ。詳細は公式サイトを確認してみてください!椅子にはかなりこだわりがあるドーム。
209ブロック 29列





距離はあるも視野は最高!!
AAAのライブのベルーナドームの3塁側スタンド209の29列目からの写真です。
— ゆうき (@soccer19971209) October 19, 2022
Nissyのライブ座席の参考にしてください。
ベルーナドームめっちゃ見やすくて良い。#Nissy座席 #Nissy pic.twitter.com/JFL7f0cFLL
302ブロック 12列





全体的に閉塞感がないのでみやすい。





隣のセブン席とはこれ↑
ステージより右手にあるので、トロッコを追う時にはみやすそう!(座席図青色箇所)
席メモ📝セブチFOLLOWツアー
— 칸 (@kna_321) December 5, 2023
ベルーナドーム スタンド 3塁側
302ブロック 12列
・1列目が高め?だからか思ったより遠い、トロッコも見下ろす感じ
・右がセブンの席で人少ないから、視線抜ける
・視線抜けたとこにドギョムくんバーン💥してくれたのはたぶん私
・サブステ花道はギリ誰か把握できる pic.twitter.com/BaTvXi1KPJ
330ブロック 13列



遠くはない!
死角になることもなさそうでみやすい位置ですね。
まとめ
ベルーナドームのライブの座席からの見え方をご紹介しました。
ドームの中では群を抜いて視野が良い会場として有名です!
記事内でも少しご紹介していますが、椅子にもこだわりがあるドームなので暑さ寒さ対策をしっかりすれば楽しめる会場だと思います。
参考にしてください^^
双眼鏡悩んでる方はおすすめ。悩んだけど買って正解でした。






野球だと選手も熱中症になると言われているほどの暑さ。対策はしっかりと!


コメント