味の素スタジアム ライブ座席からの見え方を上層下層スタンドごとに画像紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
味の素スタジアム 上層 下層 アリーナ スタンド 見え方 ライブ 座席
スポンサーリンク

味の素スタジアムでライブする際の参考にしてください。

上層・下層、アリーナ・スタンドなどそれぞれの座席からの見え方をご紹介します。

画像の位置をわかりやすくするために座席表には「⭐️」で座席位置を表記しました。

暑さ対策はしっかりと!

目次
スポンサーリンク

味の素スタジアムのアリーナ座席からの見え方です。

こちらはライブのステージ構成によって座席位置は変わるため、おおよそで参考にしてもらえればと思います。

調べた結果、総じて「埋もれてしまう」という口コミが多かったのは想定内でした。

ただ、ステージに近く野外ライブということもあり、盛り上がりの一体感はアリーナの醍醐味という感想が多いのがアリーナ座席の特徴です。

双眼鏡ならこれ一択!スタジアムライブでは絶対持参を!

アリーナA1 10列付近

味の素スタジアム ライブ座席からの見え方を上層下層スタンドごとに画像紹介
Screenshot

2枚目の画像がアリーナA1の見え方です。

アリーナC9 10列付近

味の素スタジアム ライブ座席からの見え方を上層下層スタンドごとに画像紹介

アリーナ D7 1列

味の素スタジアム ライブ座席からの見え方を上層下層スタンドごとに画像紹介

Dエリアだとかなり前で見やすい!

アリーナ G2 14列 2番

味の素スタジアム ライブ座席からの見え方を上層下層スタンドごとに画像紹介

2枚目画像がアリーナ座席からの眺めです。

アリーナ G8 9列 2番

始まってスタンディングになると肉眼は厳しそう・・・

アリーナ K13 列 最後列付近

味の素スタジアム ライブ座席からの見え方を上層下層スタンドごとに画像紹介

一枚目の画像からです。

アリーナの座席表はこれまでのライブのものです。
ライブステージ構成によって、座席配置は変わるため、あくまで参考程度に。。。

メインスタンドのMエリア座席からの見え方をご紹介します。

こちらはステージの右側から観覧するエリアです。

座席表にある「⭐️」が画像の座席位置です。

下層 メインスタンド M11入り口 10列260−270番付近

味の素スタジアム ライブ座席からの見え方を上層下層スタンドごとに画像紹介

下層(下段階)の後方だから後ろを気にせず楽しめるメリットあり。
スタンドでも下層ならトロッコからファンサービスもらえる距離!

上層 メインスタンド M10入口 6列

味の素スタジアム ライブ座席からの見え方を上層下層スタンドごとに画像紹介

この席は双眼鏡必須!
おすすめの双眼鏡はこちら

上層 メインスタンド M13入口 9列317−336付近

味の素スタジアム ライブ座席からの見え方を上層下層スタンドごとに画像紹介

一枚目の画像。

北サイドスタンドのNエリア座席からの見え方をご紹介します。

こちらはステージの真正面から観覧するエリアです。

このエリアは、ライブステージ構成で見え方が大きく左右されるというのが個人的な感想

花道やトロッコがあれば救われるも、メインステージしかないとスクリーン鑑賞が否めないかな。

ステージ真正面で良いポジション席ではあるのですが、それがデメリットにもなりうるエリアです。

下層 北サイドスタンド N15入口 15列181−210番付近

味の素スタジアム ライブ座席からの見え方を上層下層スタンドごとに画像紹介

下層 北サイドスタンド N45入口 27列118番

味の素スタジアム ライブ座席からの見え方を上層下層スタンドごとに画像紹介

一枚目画像です。

下層 北サイドスタンド N52入口 21列325番

味の素スタジアム ライブ座席からの見え方を上層下層スタンドごとに画像紹介

4枚目の画像が味の素スタジアムです。

多少荷物になろうともスタジアムライブは絶対に双眼鏡持参で。倍率変更ができるこれがおすすめ

上層 北スタンド N49入口 241−279番付近

味の素スタジアム ライブ座席からの見え方を上層下層スタンドごとに画像紹介

死角はないも距離はさすがスタジアムですね。

バックスタンドのBエリア座席からの見え方をご紹介します。

こちらはステージの左側から観覧するエリアです。

このエリアは、下層階は好評価ですが上層階に行くと「豆粒」とステージからの距離感に対しての声が多く上がっているのが特徴です。

下層 バックスタンド B32入口 4列

味の素スタジアム ライブ座席からの見え方を上層下層スタンドごとに画像紹介

下層 バックスタンド B32入口 31列 125番

味の素スタジアム ライブ座席からの見え方を上層下層スタンドごとに画像紹介

下層 バックスタンド B39入口 16列351番

味の素スタジアム ライブ座席からの見え方を上層下層スタンドごとに画像紹介

下層 バックスタンド B41入口 6列441番

味の素スタジアム ライブ座席からの見え方を上層下層スタンドごとに画像紹介

上層 バックスタンド B36入口 1列285番

味の素スタジアム ライブ座席からの見え方を上層下層スタンドごとに画像紹介
https://x.com/_kyuluv09_/status/1701597718848917843

メインステージよりもT字の花道がメインステージになるこの構成はスタンドからでも見やすそう。

上層 バックスタンド B40入口 11列401番

味の素スタジアム ライブ座席からの見え方を上層下層スタンドごとに画像紹介

味の素スタジアムのステージサイド席からの見え方をご紹介します。

ステージサイド座席として用意される場所は、ライブステージ構成ごとに異なるため座席番号ではなくあくまで「ステージサイドからの見え方」で確認ください!

ヤンマースタジアム長居ではステサイと言いつつステージ裏というライブもあったので。。。

一般で当てた席よりもステージサイドの方が見やすかったという声も多かったのが意外でした。

下層 メインスタンド B32入口 18列付近

味の素スタジアム ライブ座席からの見え方を上層下層スタンドごとに画像紹介

1枚目の画像。

下層 バックスタンド B32入口 29列付近

味の素スタジアム ライブ座席からの見え方を上層下層スタンドごとに画像紹介

下層 メインスタンド M14入口 401−420付近

味の素スタジアム ライブ座席からの見え方を上層下層スタンドごとに画像紹介

花道なしのメインステージのみの構成。
ステサイ席なので資格となる時は前方のスクリーン観覧必須。

味の素スタジアムの座席からの見え方をご紹介しました。

スタジアムの大きさとなれば見えにくい座席も多数出ますが、野外ライブのような盛り上がりはスタジアムライブならではです!

ぜひ楽しんできてください^^

味の素スタジアム 上層 下層 アリーナ スタンド 見え方 ライブ 座席

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次