さいたまスーパーアリーナ(たまアリ/SSA)座席表とライブ座席からの見え方を調査

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
さいたまスーパーアリーナ 座席 見え方 アリーナモード たまアリ
スポンサーリンク

SSA・たまアリなどとも呼ばれることがある国内最大級のアリーナさいたまスーパーアリーナの座席からの見え方をご紹介します。

ライブ会場として人気のさいたまスーパーアリーナ。
座席からの見え方をみれば人気の理由がわかる!

目次
スポンサーリンク

さいたまスーパーアリーナは、キャパによって会場の大きさを変更することができる特殊な会場です。

ライブが行われる時はスタジアムモードとアリーナモードよ呼ばれる2つのパターンがあります。

スタジアムモードは最大37,000席

アリーナモードは最大22,500席

それぞれの座席表をご紹介しますが、本記事ではよくライブが行われるアリーナモードの座席をもとに見え方をご紹介していきます。

さいたまスーパーアリーナの座席表 スタジアムモード

https://zaseki.guide

スタジアムモードは最大37,000席のキャパはアリーナとしては国内最大です。

アリーナに対して横長の構成になるのが特徴。

さいたまスーパーアリーナの座席表 アリーナモード

https://zaseki.guide

アリーナモードは最大22,500席のキャパを誇る大きさ。

スタジアムモードと比べて、アリーナに対して全体が縦長の作りに変わります。

アリーナモードもスタジアムモードも高キャパの割に、考えて作られたアリーナということもあり視野も良く高評価の会場です!

たまアリのアリーナレベルからの見え方です。

アリーナはステージ構成によって見え方が変わるので参考程度にご覧ください!

アリーナレベル A6ブロック 15列1番

アリーナレベル C3ブロック 6列7番

アリーナレベル C6ブロック 90番台

さいたまスーパーアリーナ(たまアリ/SSA)ライブ座席の見え方 アリーナ席
さいたまスーパーアリーナ(たまアリ/SSA)ライブ座席の見え方 アリーナ席

ステージの肉眼は厳しいけど、トロッコが通るなら神席エリア。

アリーナレベル D1ブロック 60番台

トロッコが通って神席だったそう!

さいたまスーパーアリーナの200レベルの座席からの見え方です。

200レベルとは2階に相当します。

200レベル 212扉13列225番

200レベル 213扉2列

さいたまスーパーアリーナ(たまアリ/SSA)ライブ座席の見え方 アリーナ席

200レベル 214扉1列目

さいたまスーパーアリーナ(たまアリ/SSA)ライブ座席の見え方 アリーナ席

実際はもっと近く見えるそう!

200レベル 214扉3列目付近

さいたまスーパーアリーナ(たまアリ/SSA)ライブ座席の見え方 アリーナ席

画像3枚目が200レベルからの見え方。トロッコがあれば目の前!

200レベル 215扉付近

さいたまスーパーアリーナ(たまアリ/SSA)ライブ座席の見え方 アリーナ席

200レベル 217扉14列

さいたまスーパーアリーナ(たまアリ/SSA)ライブ座席の見え方 アリーナ席

200レベル 233扉32列693番

さいたまスーパーアリーナ(たまアリ/SSA)ライブ座席の見え方 アリーナ席

200レベル 238扉付近

さいたまスーパーアリーナ(たまアリ/SSA)ライブ座席の見え方 アリーナ席

200レベル 239扉13列

さいたまスーパーアリーナ(たまアリ/SSA)ライブ座席の見え方 アリーナ席

200レベルの見え方まとめ

・前列10列目までならトロッコ近い!!

・ドームほど広くないので見やすい

・ステージサイド(218扉付近)まで来てくれるとはっきり顔が見える、というよりガッツリ目が合う距離

・後方も距離あるもしっかり見える

・隣との席間隔が適度で最高!

さいたまスーパーアリーナの400レベルの座席からの見え方です。

400レベルとは4階に相当します。

400レベルは距離は遠いも高さがあり、前後の座席も高低差がついているため視野は良好の口コミが多い座席です。

会場が見渡せるためライブ全体の雰囲気を味わえるのがメリット!

400レベル 404扉1列114番

さいたまスーパーアリーナ(たまアリ/SSA)ライブ座席の見え方 アリーナ席

座席両隣との間隔がちょうど良いっていう口コミはほんと多い!!

400レベル 406扉付近

さいたまスーパーアリーナ(たまアリ/SSA)ライブ座席の見え方 アリーナ席

ペンラのこの景色が見えるのは400レベルならでは!この景色を見たさに400レベルの席がいいという人も多い。

400レベル 410扉3列付近

さいたまスーパーアリーナ(たまアリ/SSA)ライブ座席の見え方 アリーナ席

全体が見渡せる=高さがあることなので、高所恐怖症の人は「怖い!」という口コミもあり。

400レベル 420扉2列

センターステージの見え方。
大きなモニターもあるので死角になることはなし!

400レベル 430扉2列662番付近

さいたまスーパーアリーナ(たまアリ/SSA)ライブ座席の見え方 アリーナ席

細かい表情は肉眼では厳しいけど会場全体が見えるのはこのエリアの良さ。

400レベルの見え方まとめ

・会場全体が見渡せるためペンライトや合唱になると感動する席

・高所恐怖症の人は怖さを感じる高さ

・群舞を見るなら絶対このエリア

・座席が隣との間隔が程よくて良い

さいたまスーパーアリーナの500レベルの座席からの見え方です。

500レベルとは5階に相当します。

500レベルは、座席数が少ないため出入り口扉が混まない、座席のスペースに余裕があるから500レベルが良いという人もいる人気のエリアでもあります。

加えて死角になることがないので会場全体の雰囲気を楽しむことができるのも人気が高い理由です。

ゆったりライブに参戦したい人向けの座席です!

500レベル 503扉付近

さいたまスーパーアリーナ(たまアリ/SSA)ライブ座席の見え方 アリーナ席

500レベル 504扉付近

さいたまスーパーアリーナ(たまアリ/SSA)ライブ座席の見え方 アリーナ席

500レベル 519扉付近

さいたまスーパーアリーナ(たまアリ/SSA)ライブ座席の見え方 アリーナ席

500レベルの見え方まとめ

出入り口扉が混雑しないのが良い

・眺め最高!!

・高所恐怖症の人はきつい高さ

・500レベルは全1,546席3列のみなので、ゆったりライブ参戦したい人向けのエリア

注釈付き席(ステージサイド)からの見え方をご紹介します。

こちらの席はライブのステージ構成によって「注釈付き席(ステージサイド)」の位置は変わります。

そのため、画像の座席位置を記載してもあまり参考にならないので、「注釈付き席(ステージサイド)の見え方」として参考にしてください!(とはいえ、座席位置は貼っておきますね)

200レベル 10列付近 345〜366番付近

注釈席が当たりになることは往々にしてあり!

200レベル 223扉付近

さいたまスーパーアリーナ(たまアリ/SSA)ライブ座席の見え方 アリーナ席
https://twitter.com/NikiNikiengene2/status/1800531411264561251?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1800531411264561251%7Ctwgr%5E7c7be2342853e4e3e8f30034bd365ad9c3aa978d%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fpublish.twitter.com%2F%3Furl%3Dhttps%3A%2F%2Ftwitter.com%2FNikiNikiengene2%2Fstatus%2F1800531411264561251

ステサイって意外と通常で当てる席より見えたりするんだよね〜

注釈付き席や機材席についてはこちらの記事にまとめてます↓

さいたまスーパーアリーナの座席からの見え方をご紹介しました。

たまアリは、どの座席からも見やすいと口コミも高評価ばかり。

また、最寄駅も大宮駅から一駅のさいたま新都心駅でアクセスも良いです。

そのため、倍率は高くなりがちですが、ぜひ行ってみてほしい会場です!

X(Twitter)TikTokでも発信しているのでこちらのフォローも是非♡

ライブの双眼鏡はこれ一択!
口コミが高いのも納得。
購入時高くて悩んだけどまじでおすすめです。

さいたまスーパーアリーナ 座席 見え方 アリーナモード たまアリ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次