有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
有明アリーナ 座席 見え方 ブロック ライブ 見えない
スポンサーリンク

有明アリーナでライブがあるから事前に座席からの見え方が知りたい!という方に向けて画像と共にご紹介していきます。

有明アリーナはステージ構成によって見え方の満足度が大きく変わる会場のように感じました。

センターステージなら比較的どの座席からも見やすく、対して、魔の席と呼ばれているエリアもあるので一緒にご紹介していきます。

ライブ後に泊まるなら有明アリーナから徒歩で行けるホテルが絶対おすすめ

有明アリーナのキャパについてはこちらから

目次
スポンサーリンク

有明アリーナの座席からの見え方 アリーナ席

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

ここからはそれぞれの見え方を画像と共に紹介していきます。

アリーナAブロック 15列目

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

激チカです!

アリーナCブロック 3列目

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

アリーナCブロック 後方列

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

スタンディングになると前方の人で見えなくなることもありそうだけど、アリーナ後方でもこの視野は最高ですね!

アリーナDブロック 6ゲート 2列目

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

有明アリーナは「センターステージ」構成のライブだとすごく見やすいです!

ライブの一体感や臨場感はさすがアリーナといった感じ。

2階席からの見え方をご紹介します。

2階はAブロックです。

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

基本的にA席は、センターステージ構成の時しか使用されない席です。

2階席のBブロックからの見え方です。

2階Bブロック3ゲート 127〜140付近

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

センターステージだとスタンドでも神席に!!

2階Bブロック2ゲート 15列付近

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

2階Bブロック3ゲート 17列80番付近

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

2階席のDブロックからの見え方です。

2階Dブロック8ゲート 17列44番

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階
有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

3階のEブロックからの見え方です。

この階はゲートや列によって視界に大きく差がある席で通称魔の席とも呼ばれているほど・・・

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階
https://twitter.com/nekomotogame

3階Eブロック23ゲート 3列目付近

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

メインステージをGブロック側に設置した座席パターン。

3階Eブロック23ゲート 70番台付近

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

3階Eブロック22ゲート 

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

照明や機材で見えない&距離も遠いのが画像から分かりますね。

3階のGブロックからの見え方です。

GブロックもEブロック同様に、見えにくい席率高めの「魔の席エリア。

ステージ構成に大きく左右されやすい席です。

3階Gブロック13ゲート 4列38番

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

3階Gブロック14ゲート 10列以降付近

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

吊り下げ音響で見えないという口コミは多め。
これは注釈付指定席にするべきほど見にくいですね><

注釈付指定席とは・・・ライブに使用する機材の置き場所など何らかのために事前に席を確保していたり、機材で見えないであろうと予想したエリア席を観客席として提供する席のこと。

3階Gブロック14ゲート 6列

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

3階席にもなると会場全体の雰囲気も味わえて、しかも視野も良いので好きな人も多いエリア。

3階Gブロック15ゲート 13列100番

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

3階Gブロック13ゲート 17列1番〜20番

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

1枚目の画像の座席位置です。

有明アリーナの最上階4階です。

4階後方は5階と同等の高さであり、会場の作りがアリーナを囲んですり鉢状のためステージの作りによっては死角が出来やすい座席でもあります。

ただ、4階でもKCONのようにオープンステージ(舞台の周囲を客席が取り囲む作り)のライブだと見やすいという口コミがとても多いです。

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階
https://twitter.com/jnss_1216

4階席はかなりの高さですよ。

4階Fブロック28ゲート 3列86番付近

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

4階Fブロック28ゲート 7列60〜80番付近

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階
https://twitter.com/phsoleilim/status/1708793212108984822?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1708793212108984822%7Ctwgr%5E5d56ef7b2b5d6accf46e2397685ca045f8f87aaf%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Falwaysbeyourself2.com%2Fwp-admin%2Fpost.php%3Fpost%3D14737action%3Dedit

4階Fブロック28ゲート 12列100番付近

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

4階Fブロック29ゲート 5列150番付近

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

4階Fブロック29ゲート 167〜182番付近

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

4階のHブロックからの見え方です。

4階Hブロック31ゲート 5列87〜103番付近

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

花道やセンターステージがなくメインステージのみだと厳しい!

4階Hブロック32ゲート 2列158番

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

4階Hブロック32ゲート 14列151〜166番付近

有明アリーナのライブ座席からの見え方をブロックごとに画像紹介/アリーナ2階3階4階

ライブには双眼鏡は必須!KPOPファンの間で人気の双眼鏡はこちら⇩

双眼鏡と同じくらいモバイルバッテリーは必需品♡
電子チケットをはじめ写真や動画などで充電の減りは早いはず

モバイルバッテリ薄くて軽いものがライブ向き♡

まとめ

有明アリーナは座席によっては酷評されている会場の1つで有名です。
それもそのはず、東京オリンピックの競技場として作られたためライブ会場としては弱点が目立つようです。

見切れはもちろん音響もこもってしまうという声が多く、特にEブロック・Gブロックの後方席は機材もあり「魔の席とも言われていました。

ただ、KCONライブのようなセンターステージだと見やすいという声が多いのでステージの作りが大きく影響する会場だというのがわかりました。

参考になると嬉しいです!

Twitter(X)TikTokでも随時情報発信しているのでフォロー是非♡

有明アリーナの座席とキャパはこちらから👇

有明アリーナ 座席 見え方 ブロック ライブ 見えない

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次